23日(月・振替休日)は晴れる所が多いですが、東北や北陸は午前中を中心に所々で雨。少しの雨でも土砂災害に警戒を。24日(火)は広く晴れますが、25日(水)は西日本で雨が降りだし、大雨となる可能性も。猛烈な暑さにはならないものの、全国的に高温傾向が続き ...
福島県内は9月22日の朝から会津地方を中心に強い雨が降り、喜多方市・北塩原村・西会津町で大雨警報が発表されている。 このうち土砂災害警戒情報が出た喜多方市では、676世帯1569人を対象に避難指示を発令し一時2世帯4人が避難した。
今日22日(日・秋分の日)は前線や低気圧の影響で広く曇りや雨となり、猛烈な暑さがおさまりました。午後3時までに最高気温が35℃以上の猛暑日となった所はありません。9月に入って初めて猛暑日地点がゼロになりました。
ラニーニャ現象の特徴が現れ始めており、今後、冬にかけてラニーニャ現象が発生する可能性が高くなっています。今年は秋らしい秋は短いでしょう。近年では、地球温暖化などの影響で暖冬になることもありますが、今年は冬らしい冬になりそうです。ラニーニャ現象発生時の ...
22日昼過ぎから警察や消防による捜索が行われ、午後1時には住宅が流された現場から700メートルほど離れた塚田町で、高齢男性1人の遺体が発見されました。 詳しい身元はわかっていません。
19日には、約6キロ離れた相模原市中央区で、マンホールに入って工事をしていた作業員2人(37歳と46歳)が、流れ込んできた雨水に流され、行方が分からなくなっていました。
東日本大震災の津波で児童と教職員あわせて84人が犠牲になった石巻市の大川小学校で、22日、遺族が語り部ガイドを開催しました。
今回の大雨災害で、石川県は安否が分からなくなっている6人の氏名を公表しました。 輪島市の喜三翼音さん(14)、前川政二さん(80)、尊谷松夫さん(89)、井角裕子さん(68)、米澤辰子さん(83)、珠洲市の貞廣一枝さん(79)です。
新潟市は22日、北区と西蒲区の207世帯450人に出していた避難指示をすべて解除したと発表しました。 一方、新潟県内では22日午後6時半現在、阿賀町の一部地域で避難指示が発令されています。 FNNプライムオンライン ...
県内では、22日未明、大気の状態が不安定になり、雷と強い風をともなう激しい雨が降り大荒れの天気となりました。 横なぐりの雨が音を立てて打ちつけ、木の枝がしなるように揺れています。
雲仙・普賢岳の噴火活動でつくられた溶岩ドーム「平成新山」が世界の「地質遺産100選」に選ばれました。 「地質遺産」は地質学の研究や発展に貢献する場所を、学者などでつくる国際地質科学連合(IUGS)が選んでいます。
石川県能登地方の記録的な大雨を受け、木原防衛相は22日、すでに隊員約380人が現地で活動していることを明らかにし、「捜索・救助活動に全力を尽くす」と強調した。